STAFF BLOG ~~気になる商品、おすすめなど~~
メガネメンテナンスのご案内
投稿者 : メガネのイシガミ on
メガネのよく劣化する部分4か所のご紹介です。 まずは皆さんよく緩くなってくる丁番、テンプルのネジです。 ここが緩んでくるとテンプルがぐらぐらになり、メガネの開閉に支障をきたします。 また、逆に中に汚れがたまると硬くなりテンプルが折れる原因にもなります。 定期的な締め直し、クリーニング、部品交換をお勧めします。 次は鼻パットです。 ここも汗や汚れがたまりやすく定期的な交換、洗浄が必要です。 また、角度がずれてくるとメガネの正しい掛け位置を維持できないので調整も大切です。 残り二つはメガネの形状にもよるのですが ナイロールフレームのレンズ固定の糸です。 フレームとレンズを固定している重要な糸の為、劣化がある場合には交換が必要です。 長年交換していない、キズがある、レンズがぐらつくなどがあれば、 交換時期でしょう。 最後は、メガネのテンプルの先、モダンといわれる部品です。 この写真の様に割れがある、白化してきているなどあれば、髪が引っ掛かったり 肌を傷つける原因にもなりますし、見栄えも良くないです。 皆さんが使用中のメガネを改めて見て、このあたりの部品に汚れやゆるみがあれば 是非ご来店ください。修理、交換させていただきます。 ※当社サービス品は無償で交換しておりますが、交換するパーツによっては有償交換の場合がございます。詳しくは店頭にてスタッフまでお声掛けください。
【白内障手術後用グラス】
投稿者 : メガネのイシガミ on
こんにちは アピタ郡山店です。 今回は白内障手術後にお勧めのサングラスのご紹介です。 手術後は濁った水晶体から人工水晶体になる事で眩しさを 感じやすくなり、ほこりから目を保護する為にも紫外線カットの サングラスが必要になります。 ご紹介のサングラスは色が薄めで常に掛けやすく暗くなりすぎずに 眩しさを軽減する事が出来ます。 是非、手術後の目のケアにご使用下さい。
Mr.gentlemanよりお勧めの1本を紹介
投稿者 : メガネのイシガミ on
いつもブログをご覧くださり、ありがとうございます。 アピタ大和郡山店です。 今回は人気ブランド、Mr.Gentlemanよりお勧めの1本を紹介させていただきます。 フレームは上品な笹柄グリーンで彩られており、 ウェリントンのフロント部はスマートで上品です。 テンプルはマットなブラックチタンで仕上げており、軽量ながらも高級感を演出、 ゴールドのチタンパッドは装着感が良いです。 また特徴的なスタッズ(飾り鋲)が格好良さを際立たせてます。 PRODUCT NAME:MICK SIZE 52/18-137mm 是非、店頭にてお試しくださいませ。
「BUONA FORTUNA(ボナ フォルトゥーナ)」
投稿者 : メガネのイシガミ on
「BUONA FORTUNA(ボナ フォルトゥーナ)」 奈良店より今回ご紹介させていただきますフレームは「BUONA FORTUNA(ボナ フォルトゥーナ)」です。 イタリア語で「あなたに幸運を」という意味があり、笑顔で過ごせる幸せな時間を創造していきたいという願いがこめられております。 フレーム全体でも軽い仕上がりになっており、テンプルには Zチタン を使用して柔らかさがあるので 頭部に沿って優しくホールドしてくれるかけ心地になります。 モダン左側の内側に幸運の意味もある 四葉のクローバー がさりげなくデザインされているのも遊び心があって良いですね。 その他にも様々なフレームも取り揃えております。 見え方など気になる事はどうぞお気軽にご相談くださいませ! お問合せ電話番号:0742-24-3821 イシガミ奈良店
「999.9 2023年モデル入荷中」
投稿者 : メガネのイシガミ on
メガネのイシガミのブログをご覧くださり、ありがとうございます。 阪神尼中央商店街のメガネのイシガミ尼崎店です。 当店の人気ブランド、999.9(フォーナインズ)の2023年モデルが少しずつですが、入荷しております。 品質を磨き、機能性を高めることにこだわった、上質なデザインのフォーナインズらしいモデルばかりとなっております。 ぜひ店頭で手に取って掛けて頂くことで、こだわったデザイン、クオリティを感じて頂けると思います。 ご来店を心よりお待ちしております。