水晶のパワーストーン効果

投稿者 : メガネのイシガミ on

クォーツ(水晶)

石英は二酸化ケイ素が結晶してできた鉱物
六角柱状のきれいな自形結晶をなすことが多い。

中でも特に無色透明なものを水晶と呼び
古くは玻璃と呼ばれ珍重されております。


水晶の種類には

  • クリスタルクォーツ
     濁りのない透明な水晶
  • アメシスト(紫水晶)
     鉄分などの影響で紫色になったもの
  • シトリン(黄水晶)
     鉄分によって黄色になったもの
  • ローズクォーツ(紅水晶)
     ピンク色をしたもの
  • ルチルクォーツ
     内部に針状のルチルが内包されているもの。

など多数あります。

水晶のパワーストーン効果

万能のパワーストーンとして強い浄化作用とエネルギー

身につける人の心身のバランスを整え、願望成就、
魔除けなど効果が期待できます。

また他のパワーストーンのエネルギーを高めたり
空間の気を浄化する役割ももたらす。

 

水晶の用途

ネックレス、ブレスレット、指輪、置物、アクセサリー
数珠、や時計用などにも使われています
価格においてもグラム当たり数百円から数千円を
超えるものまで産地や不純物において大きく
変わります。

宝石には種類によっても意味や用途がたくさんあるので

楽しんでご覧いただければと思います。


📞 イシガミ新郡山店 0743-52-2125