尼崎メガネ店の楠(くす)です。
先日、毎年恒例の健康診断を受診しました。
身長や体重の測定から、血液や胃の検査をしてもらっています。
視力や聴力の検査もあるのですが、
測定中、見え方や聞こえ方が落ちてきてるなぁと感じていました。
特に、見え方に関しては、視力表の1.0の大きさも、もっとはっきり「環の切れ目」が見えてたのになぁと思いました。
ちなみに、学生の頃は両眼とも1.5の視力があり、
メガネは、かけてませんでしした。
しかし、老眼進行中の今の私は、手元だけでなく遠くも見えにくくなっています。
ますますメガネの必要性が高くなっております。
外を歩くときなどは、遠方も手元も見える「遠近両用メガネ」が手放せません。
紫外線カット付きのレンズなので、目の保護にも役に立っているので、
メガネは、便利で重宝しております。
すでにメガネをかけておられる方も、かけたことがない方も、
健康診断等で、見え方に違和感をお感じの方、メガネ、いかがですか?
お気軽に、ご相談くださいませ。
尼崎メガネ店
楠(くす)